2020年8月30日読了時間: 1分お客様の声:S様 80代女性更新日:2020年10月10日テーピングをすると素足なのに靴を履いているみたいな感じがしました。いかに普段ベタベタ歩きなのがよく分かります。ウォーキングレッスンは5分でも正しく歩くのはきつかったです。Refiからのコメントありがとうございます。本来の足のアーチをテーピングで感じていただけたようで、良かったです。正しく歩くことで、普段使わない筋肉が働きます。歩くことは一番の運動になりますので、これからも普段の歩行の際に意識なさってみてください。
テーピングをすると素足なのに靴を履いているみたいな感じがしました。いかに普段ベタベタ歩きなのがよく分かります。ウォーキングレッスンは5分でも正しく歩くのはきつかったです。Refiからのコメントありがとうございます。本来の足のアーチをテーピングで感じていただけたようで、良かったです。正しく歩くことで、普段使わない筋肉が働きます。歩くことは一番の運動になりますので、これからも普段の歩行の際に意識なさってみてください。
お客様の声(40代男性)指を使って歩くことを意識したら、腰が楽になりました。 S様、ありがとうございました。 奥様と一緒にウォーキングレッスンにいらしたのですが、膝と腰に慢性的な違和感を感じられていました。 拝見すると、かかと重心になり骨盤が後傾になり、指を上手く使えていない歩き方がクセになっていました。 まずは、足の裏をほぐすケアをして、指がつく感覚を体験していただきました。 次の歩行練習では、足を前ではなく後ろに出す
お客様の声 M様(30代女性)「足は後ろへ出す」歩き方を実践したところ、足指から蹴りだす感覚が分かりました。 いつも張っていた向こう脛の違和感も少なくなり、ももの裏やお知りに筋肉がついてきて 腰も楽になってきました。 歩き方だけでこんなに姿勢が変わると思いませんでした。 M様ありがとうございました。 歩くことは日常のことなので、その日常の毎日がトレーニングになるとしたら365日 続けることができますよね。 是非、今後も歩くこと